2021年1月23日 うなぎ
高級うなぎの蒲焼き通販でお取り寄せ!手軽&美味しく食べる方法を紹介

通販で購入できる!ギフトや贈答品にもぴったりな高級うなぎの蒲焼きを徹底解説

通販サイトで高級ギフトとして人気のうなぎの蒲焼き。

しかし、「高級蒲焼きをお取り寄せしても、自宅で美味しく調理できるかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

当記事では、通販サイトでお取り寄せした高級うなぎの蒲焼きを自宅で美味しく手軽に食べる方法を紹介します。

高級うなぎの美味しい季節は土用の丑の日の前後以外にも

うなぎといえば7月の土用の丑の日に食べる習慣が定着していますが、実はうなぎが美味しい季節は土用の丑の日前後だけではありません。

今や希少な天然うなぎの旬は、冬眠に向けて脂を蓄える秋~初冬と言われています。

一方、主にビニールハウスで育てられる国産養殖うなぎは、年間を通じて美味しく食べられます。

養鰻技術の向上により良質な養殖うなぎが多く出回るようになった現在では、デパ地下やスーパー、通販サイトなどで1年を通じて美味しいうなぎを購入できるようになっています。

うなぎ=土用の丑の日の食べ物という印象がありますが、実は1年を通して楽しめる高級グルメなんですね。

通販サイトでは、保存や調理が簡単な冷凍パック入り高級国産うなぎの蒲焼きが販売されており、お取り寄せグルメやお歳暮の品として人気です。

うなぎを食べる習慣がある土用の丑の日とは?

うなぎの旬が夏以外にもあるなら、土用の丑の日にうなぎを食べる習慣ができたのでしょうか?

そもそも土用の丑の日の『土用』とは、五行思想から来た言葉です。

五行思想では、全てのものを木・火・土・金・水の5つの元素からできていると考え、四季も春=木、夏=火、秋=金、冬=水のように割り当てました。

そして、残った土を各季節の変わり目である立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間に当てはめ、その期間を土旺用事(どおうようじ)、略して『土用』と呼ぶことになりました。

更に、昔は暦の日付を子の日・丑の日・寅の日・卯の日……という風に十二支で表していたため、『土用』の期間中に訪れる『丑の日』が『土用の丑の日』と呼ばれるようになったのです。

土用の丑の日の日付は上記のように決まるため、四季ごとに1~2日ずつ、最低でも年4日以上は存在しています。

なお、1つの土用の期間中に丑の日が2日ある場合、1日目を『一の丑』、2日目を『二の丑』と呼びます。

なぜ夏の土用の丑の日を食べるようになったのか?

現存最古の和歌集である『万葉集』には、大伴家持の『石麻呂に われ物申す 夏痩に良しといふ物そ 鰻取り食せ』という歌が残されています。

これは、痩せ気味の石麻呂という友人に対して「夏痩せ(夏バテ)に良いという鰻を取って食べなさい」と詠んだ歌と言われています。

万葉集が成立したのは奈良時代の終わりごろと見られており、日本ではかなり昔から「夏バテ防止にうなぎを食べる」という習慣があったことが窺えます。

更に、うなぎを食べる習慣が土用の丑の日と繋げられたのは、江戸時代の有名な学者・平賀源内が関係しているという説もあります。

当時、「夏にうなぎが売れない」とうなぎ屋から相談を受けた平賀源内は、店頭に「本日 土用丑の日」というキャッチコピーを書いた張り紙をすすめたところ、そのお店は大繁盛!

そのうなぎ屋が繁盛する様子を見て他店も真似をした結果、土用の丑の日にはうなぎを食べるという習慣が定着したと言われています。

もともと、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期である土用には、健康を願って特定の日付にその日付の干支や季節にちなんだ食べ物を食べる『食い養生』という習慣がありました。

夏の土用の丑の日の場合は、丑(うし)にちなんで「う」の付くものを食べると体に良いとされています。

まさに「う」が付くうなぎを勧めるのにピッタリの日だったわけですね。

2021年の土用の丑の日は?

2021年の土用の丑の日は、下記の通りになります。

  • 立春前:1月17日、1月29日
  • 立夏前:4月23日
  • 立秋前:7月28日、8月1日
  • 立冬前:10月20日、11月1日

2021年は土用の丑の日が7日あります。

うなぎを食べる習慣が定着している夏の土用の丑の日は、7月28日、8月1日となっています。

養殖うなぎも夏の土用の丑の日前後に丁度美味しくなるように育てて出荷するところが多いため、この時期はデパ地下やスーパーでも美味しい国産うなぎが出回ります。

また、通販サイトでは、期間限定で老舗店の高級うなぎの蒲焼きや地方のブランドうなぎの蒲焼きが販売されることもあります。

年間を通じて高級うなぎの蒲焼きは通販可能

高級国産うなぎは季節にかかわらず、美味しいものが通販でお取り寄せできる時代です。

土用の丑の日以外の時期でも美味しい国産うなぎを購入できるので、ぜひお歳暮や母の日など様々な慶弔ギフトとして、うなぎの蒲焼きの通販も検討してみてくださいね。

浜名湖だけじゃない!通販で美味しい国産品の産地

せっかく高級うなぎを取り寄せするなら、産地にもこだわりたいですよね。

国産うなぎの名産地といえば、浜名湖や浜松市がある静岡県が有名ですが、日本で美味しいうなぎを生産しているのは静岡県だけではありません。

例えば、2020年の国産うなぎの生産量1位である鹿児島県、2位は愛知県、3位は宮崎県も知る人ぞ知るうなぎの名産地です。

これらの地域では、浜名湖や浜松市周辺と同じく、温暖な気候と綺麗な水、そして二ホンウナギの稚魚(シラスウナギ)が獲れるという養鰻に必要な条件が揃っています。

こうした養鰻が盛んな地域では、漁業組合により品質や安全性に基準を設け、厳しい検査をクリアしたうなぎだけを出荷しているため、安全性や品質面でも安心です。

なかには、愛知県の『三河一色産うなぎ』のように、高品質な地元産のうなぎをブランド化している地域もあります。

また、生産量が多い地域では新鮮な地元産うなぎを専門に扱ううなぎ店も多く、観光客に人気の名店も数多く存在します。

通販で高級ギフトやお取り寄せにうなぎの蒲焼きを考えている方は、ぜひ浜名湖や浜松市だけではなく鹿児島県、愛知県、宮崎県などの養鰻が盛んな地域のうなぎもチェックしてみてください。

通販で取り寄せた高級うなぎの蒲焼きの調理方法は?

グルメ系のギフト・お取り寄せで気になるのが、調理方法や保存方法。

美味しくて高級でも消費期限が短い商品や調理が複雑な商品は、受け取った方の負担になることもあります。

特に通販でお歳暮やお中元のようにギフトとして贈る場合は、なるべく相手の方に手軽に食べてもらえるように、保存・調理が簡単なものを選びたいところですよね。

通販サイトの高級国産うなぎの蒲焼きのギフト・お取り寄せの場合、既に調理済みの蒲焼が冷凍パックされた商品が多く、保存も調理も簡単です。

老舗高級うなぎ店の味を自宅で手軽に再現できるようになっています。

通販サイトで取り扱われている真空・冷凍パックの高級国産うなぎの蒲焼きの一般的な調理方法を紹介します。

高級うなぎのおすすめ調理方法1:湯せん

  1. 鍋に沸騰させたお湯に、うなぎの蒲焼きを冷凍パックのまま入れます。この時、冷凍パックの端が鍋のふちにつかないように注意しましょう。鍋のふちに付いたまま加熱し続すると冷凍パックの耐熱温度を超えてしまい、パックが熱で溶けて破れることがあります。
  2. 約5~8分温めた後、冷凍パックからうなぎを取り出せば完成です。(※やけどにご注意ください)

湯せんで温めると、うなぎのなかの水分が残りふんわり柔らかい食感に仕上がります。

関東風のうなぎの蒲焼きの食感を再現したい時は、湯せんがおすすめです。

高級うなぎのおすすめ調理法2:湯せん+フライパンで焼く

  1. 鍋に沸騰させたお湯に、うなぎの蒲焼きを冷凍パックのまま入れます。この時、冷凍パックの端が鍋のふちにつかないように注意しましょう。鍋のふちに付いたまま加熱し続すると冷凍パックの耐熱温度を超えてしまい、パックが熱で溶けて破れることがあります。
  2. 約5~8分温めた後、鍋から冷凍パックを取り出します。(※やけどにご注意ください)
  3. アルミホイルを敷いたフライパンに、冷凍パックから取り出したうなぎの蒲焼きを皮を下にして乗せ、焼きます。
  4. 皮がパリッとしてきたら裏返します。身くずれが気になる方はフライ返しを使うと綺麗に裏返しやすいです。
  5. 弱火で約1~2分焼き上げれば完成です。

冷凍パックの蒲焼きは、湯せんした後にフライパンで軽く焼くと皮がパリッとします。

関西風のカリッとした蒲焼きが好きな方は、こちらの方法をぜひお試しください。

高級うなぎのおすすめ調理法3:電子レンジ

  1. 冷凍パックからうなぎの蒲焼きを取り出します。
  2. 身を上に向けて耐熱皿に乗せ、ラップをかけてレンジで約2~4分加熱します。(※加熱時間は目安です。レンジの機種によって変わります)

冷凍パック入りのうなぎの蒲焼きは、電子レンジでも調理可能です。

ボタン1つで調理が済むので、時間がない時や手間をかけたくない時には非常に便利です。

ただし、電子レンジを使用する際に気をつけたいのが、加熱のし過ぎです。

うなぎの蒲焼きは、加熱しすぎると水分が飛んで身がパサパサした状態になってしまいます。

せっかくの高級国産うなぎを美味しく食べるためにも、なるべく焼き具合もチェックしながら加熱するのが美味しく仕上げるコツです。

三河一色産にこだわりを持つ専門店『うなぎのしろむら』

画像参照元:https://www.rakuten.ne.jp/gold/whiteshoji/

高級うなぎやブランドうなぎを自宅で手軽に味わいたい方におすすめなのが、三河一色産うなぎを専門に取り扱う『うなぎのしろむら』。

愛知県に実店舗を持ち、食と産業を司る伊勢神宮外宮に毎年うなぎの蒲焼きを奉納している名店です。

地元・愛知県のブランドうなぎ『三河一色産うなぎ』にこだわり、とりたての新鮮なうなぎを、職人が丁寧に一尾一尾手焼きした蒲焼きを提供しています。

秘伝のたれも、地元の老舗醸造メーカーの醤油とみりんと高級和菓子に使用される和三盆を使用し、季節や鰻に合わせて配合を調整するというこだわりぶりです。

複数のテレビ番組や雑誌でも取り上げられており、芸能人・宮川大輔さんが出演する人気グルメ番組『満点☆青空レストラン』(2016年5月28日放送分)でも『うなぎのしろむら』の蒲焼きが紹介されています。

そんな『うなぎのしろむら』のお取り寄せ・ギフトで人気の売れ筋商品2種を紹介します。

高級蒲焼きを自宅で手軽に!三河一色産炭火焼き活うなぎの蒲焼き

画像参照元:https://item.rakuten.co.jp/whiteshoji/ukm_3/

愛知県のブランドうなぎ『三河一色産うなぎ』の特大蒲焼き×3尾(1尾約120g)のセット。

店舗で職人が炭火焼きしたうなぎの蒲焼きを、自宅で手軽に味わうことができます。

通販の際は、秘伝のタレと山椒も無料で付いてきます。

大手通販サイト・楽天市場からギフト・お取り寄せすれば送料無料で、のしやギフト箱も無料で付けられます。

また、+500円で、より高級感のある金色の謹製箱や風呂敷による包装に変更できるので、大切な方への贈り物にも最適です。

郵送時には、一尾ずつ冷凍・真空パックに入れられて送られます。

高級国産うなぎを自宅で気軽に味わいたい方、お中元やお歳暮にグルメ商品を考えている方はぜひチェックしてみてください。

内容量 うなぎの蒲焼き×3尾、
特製タレ・山椒×各3袋
価格 11,800円

※全て送料・税込み

販売URL:https://item.rakuten.co.jp/whiteshoji/ukm_3/

高級うなぎを格安で味わえる!三河一色産カットうなぎの蒲焼き500g

画像参照元:https://item.rakuten.co.jp/whiteshoji/wakeari1-4/

愛知県のブランドうなぎ『三河一色産うなぎ』の蒲焼き500gが8,800円という非常にコスパの良い商品。

いわゆる訳あり品で、製造途中で割れたり欠けたりしていますが、味の点では問題ありません。

見た目にこだわらなければ、高級な国産うなぎをリーズナブルな値段で味わえるお得な商品です。

全体は500gと大容量ですが、食べやすい大きさ(約35g~55g)に小分け・冷凍パックされているため、一人暮らしの方でも手軽に保存ができます。

『うなぎのしろむら』秘伝のタレも無料で付いているので、調理や味付けも簡単です。

内容量 うなぎの蒲焼き×500g、
特製タレ・山椒付き
価格 8,800円

※全て送料・税込み

販売URL:https://item.rakuten.co.jp/whiteshoji/wakeari1-4/

高級蒲焼きを自宅で手軽に味わう方法まとめ

通販サイトを利用すれば、1年を通じて美味しい高級国産うなぎの蒲焼きを手軽にお取り寄せできます。

冷凍パックのうなぎは保存・調理も簡単なので、一人暮らしの方へのグルメギフトとしてもおすすめです。

慶弔ギフト選びで迷ったら、ぜひ通販サイトで高級うなぎの蒲焼きをチェックしてみてください。